入会のご案内
公益社団法人日本鉄道広告協会(JAFRA)は、鉄道広告を使用した社会へのはたらきかけ等の活動を通して、公益の増進を図り、あわせて人材育成、標準化、調査研究、技術開発等の活動を行っています。
私たちの目的に賛同していただける皆様の入会をお待ちしております。
会員種別と年会費・入会金
1.会員種別
【正 会 員】正会員は、本会の目的に賛同し入会した次の者をいう。
(1)鉄道軌道業を営む法人
(2)鉄道広告媒体を管理する法人と現に鉄道広告の取り扱いに係る契約を締結していている法人
【賛助会員】本会の目的に賛同し入会した鉄道広告に関係する制作等を業とする個人又は団体をいう。
2.年会費
(1)正会員(鉄道軌道業会員) 1 口 5 万円とし、口数は任意とします。
(2)正会員(2)に該当する法人
鉄道広告売上高(年間 1 月~12 月) | 年会費 |
---|---|
5,000 万円未満 | 30,000 円 |
5,000 万円以上 ~ 1 億円未満 | 45,000 円 |
1 億円以上 ~ 5 億円未満 | 90,000 円 |
5 億円以上 ~ 10 億円未満 | 450,000 円 |
10 億円以上 ~ 30 億円未満 | 900,000 円 |
30 億円以上 ~ 70 億円未満 | 1,350,000 円 |
70 億円以上 ~ 120 億円未満 | 1,900,000 円 |
120 億円以上 | 2,500,000 円 |
- 鉄道広告売上高は会員社の申告制とします。
- 鉄道会社のハウスエージェンシーは直営業売上高とし、媒体部門の売上高は含めません。
- 本社とは別に入会した支社または支店等の年会費は、当該支社または支店等の鉄道広告売上高によることとします。
- 申告の対象期間は、前年 1 月から 12 月までの 1 年間とします。
(3)賛助会員(制作会社等) 1 口 50,000 円とし、口数は任意とします。
3.入会金
正会員(除く鉄道軌道業会員)及び賛助会員
一 律 30,000 円
入会手続き
◆入会方法
入会資格は、わが国において鉄道広告業を営み、鉄道会社または鉄道広告媒体管理会社との間に広告取引にかかわる取次契約、もしくは代理店契約を締結している法人とします。
本会に入会を希望される法人は、入会申込書に必要事項を記載し、法人代表者の署名・捺印のうえ、本会事務局にお申込みください。
本会は、北海道、東北、首都圏、中部、近畿・中国・北陸、四国、九州の7支部で構成されておりますので、本会支部に貴社の支社または支店等が入会を希望される場合も上記同様に本会事務局にお申込みください。
◆入会審査
入会申込書受理後、当会理事会において、入会を希望する法人の資格審査を行います。審査はその法人が鉄道広告の向上・発展に寄与する活動を主体的に行っていること、法人の代表者が自ら行う広告業務について十分な知識、見識、経験を有していること、法人の経営基盤が健全であり社会的信用を得ていることなどの観点から行います。
◆会費の納入方法
入会が適格とされた法人は、入会承諾書および入会金、年会費の納入方法などのご案内をお送りします。
年会費は、法人の鉄道広告売上高に応じて定められていますので、入会申込書に年間鉄道広告売上高の申告をしていただきます。
◆会員規約
会員法人の解散、鉄道広告の営業の譲渡もしくは中止・廃止、鉄道会社または鉄道広告媒体管理会社との間の広告取扱いにかかわる取次契約、もしくは代理店契約を全て解消した場合は、その会員資格を失うものとします。その他、鉄道会社または本会に迷惑を及ぼした場合、会費の1年以上の滞納があった場合も会員資格を停止または除名する場合があります。